
はじめまして。
【陽だまり】 訪問リンパケアをおこなっている 水越美恵子です。
私は、小さい頃から皮膚が弱く、特に子育て中には、上半身(顔、首、腕、デコルテ、背中)にアトピーが出てしまい、人の顔を見て話をすることも出来ない、夜も痒みで眠れない時期がありました。
何とかこの体を変えたい…そんな思いで出会ったのが、浦和にあるアトピーに特化した鍼灸院でした。
鍼の先生の熱心な施術と、学びの姿勢に支えられ、少しづつ体が整い、気づけば、心まで軽くなっていった経験は、私の人生にとって大きな転機となりました。
その経験から、今度は、私自身が誰かの体と心を楽にするお手伝いをしたいと思い、リンパケアや、腸心セラピー、ハンドセラピー、ヘッドスパを学び、訪問施術を始めました。
リンパを流すことは、体の中の深部にある老廃物を排出し、めぐりを整え、免疫の働きをサポートする大切なケアです。
不調を和らげるだけでなく、病気を寄せ付けにくい体づくり…予防のためのケアとして大きな力を発揮します。
今は、訪問施術を通して、体や心のつらさを抱える方に寄り添いながら、『楽になった』『気持ちまで軽くなった』と感じていただける時間をお届けしています。
病院、接骨院、リラクゼーションとは違う独自のテクニックです。
浮腫み、膝痛、頭痛、腕痛、腰痛、肩こり、バネ指、鬱、どこも悪く無いのに不調…などお困りの症状に悩まれている方。 毎日が少しでも楽になるよう心を込めて施術いたします。
資格:リンパ、腸心セラピスト、書道初等師範
サロン、ご要望があればお客様の家に出張し、体の痛みや辛い所等、お悩みをお聞きして一人一人に合った施術をさせていただいております。
人生100年時代と言われて久しいですが『健康寿命』という言葉も耳にするようになりました。健康寿命とは、健康上の問題(寝たきりなど介護を必要としない)で日常が制限されず、自立した生活が出来る期間です。
最後まで、自分で美味しい物を食べる事、そして生涯、自分自身の足で歩いてトイレや色々な所に行けたら素敵だと思いませんか?
医療の発展で、男性81歳 女性は87歳と平均寿命は伸びています。しかし、実際の健康寿命は、男性72歳 女性は75歳…。
長生きできる事は、大変嬉しいことですが、実際のところ元気で人の手を借りずに過ごすことができる方は、残念ながら少ないのが現状です。
【このギャップを埋めたい】
せっかく長生き出来るんです、杖をついてでも、自分の足で歩き、いつまでも元気に楽しく過ごしていただきたいと思っております。
一時的にリンパを流すのではなく、リンパの通り道を作り、リンパが巡る体を作るお手伝いをしていきます。『当たり前のことが出来る』という幸せを…感じていただきたい。
腰痛、膝痛、肩こり、頭痛等、お薬を飲んでしのいでいる方が多くいらっしゃいます。これは、一時的にごまかしているだけで、治った訳ではありません。
お薬を飲まずに普通に生活が出来る…をゴールと考えております。
一人でも多くの方の笑顔が見たいと思っております。
『なかなか良くならないな~』と諦めている不調がある方の具合が良くなり、健康で痛みの無い楽しい毎日が送れるようになる事…。心から嬉しく思います。
特技 【書道】【一度会った人を覚えている】
資格 【リンパ療法士】【腸心セラピスト】【書道初等師範】【自動車運転免許】
好きな動物 猫 犬 カピバラ
好きな事 【ドライブ】【手工芸】【歌をうたう】